ナポリを見て死ね。
2012年 03月 03日
小学校から中学までは、所謂バイエルからブルグミュラーと言う
ピアノを練習するなら絶対に避けて通れない基本を嫌々習った。
イヤイヤなのは態度に表れていたらしく何度も椅子に座って中ぶらりん
になった足をブラブラさせてピアノの先生には『足を縛ろうか?』まで
言われた。ブルグが終わってソナチネに入ったら嫌が天辺まで来て
しまって私の弾きたいのはこんなんじゃなーいと止めてしまった。

そしてブランクが2年。
高校に入ってから自分から趣味のピアノを習うようになった。
耳馴染みの曲を弾けるのだ。トルコ行進曲から始まってノクターン、別れの曲、
当時流行のポールモーリアを何曲か。
そしてピアノの〆に最後に選んだのはずっと弾きたかったショパンの幻想即興曲。
これを完成させて満足してピアノから離れた。20年前の事、今は指も動かない。
祖母の家のドレスデンのピアノは誰も触る事も無く佇んでいる。
弾かなかったけど弾きたかった曲。
バッハ G線上のアリア(ピアノの楽譜は無いそうですね)
リスト 愛の夢
ベートーベン 月光
幻想が右手の練習曲だとしたら革命は左手の練習曲。
どうせなら両方弾いて終わりにしてもよかったなー

↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。
僅差で15位に落っこちてます(汗)まだまだ頑張れるはず。。。
うん、頑張ります!
ピアノを練習するなら絶対に避けて通れない基本を嫌々習った。
イヤイヤなのは態度に表れていたらしく何度も椅子に座って中ぶらりん
になった足をブラブラさせてピアノの先生には『足を縛ろうか?』まで
言われた。ブルグが終わってソナチネに入ったら嫌が天辺まで来て
しまって私の弾きたいのはこんなんじゃなーいと止めてしまった。

そしてブランクが2年。
高校に入ってから自分から趣味のピアノを習うようになった。
耳馴染みの曲を弾けるのだ。トルコ行進曲から始まってノクターン、別れの曲、
当時流行のポールモーリアを何曲か。
そしてピアノの〆に最後に選んだのはずっと弾きたかったショパンの幻想即興曲。
これを完成させて満足してピアノから離れた。20年前の事、今は指も動かない。
祖母の家のドレスデンのピアノは誰も触る事も無く佇んでいる。
弾かなかったけど弾きたかった曲。
バッハ G線上のアリア(ピアノの楽譜は無いそうですね)
リスト 愛の夢
ベートーベン 月光
幻想が右手の練習曲だとしたら革命は左手の練習曲。
どうせなら両方弾いて終わりにしてもよかったなー

↑ランキングに参加しています。ポチッと応援して下さい。
僅差で15位に落っこちてます(汗)まだまだ頑張れるはず。。。
うん、頑張ります!
■
[PR]
tomoさん、こんにちは。
ぴあの♪ 弾かれてたんですか~♪ ^^
あこがれます。
ピアノを弾いてる姿を見るのも好きです。
いつだったか、フジコ・ヘミングさんがピアノを弾いてるのを
TVでみましたが、素敵でした。
tomoさん、おばあさまの所にあるピアノ、また弾いてください☆ ^^
ぴあの♪ 弾かれてたんですか~♪ ^^
あこがれます。
ピアノを弾いてる姿を見るのも好きです。
いつだったか、フジコ・ヘミングさんがピアノを弾いてるのを
TVでみましたが、素敵でした。
tomoさん、おばあさまの所にあるピアノ、また弾いてください☆ ^^

ご無沙汰しております。年度末は何かと多忙なもので。
tomoさん、幻想即興曲ですかぁ、スゴイ、スゴイ!!
このクラスが弾ける人は少ないですからねぇ。
目の前で弾かれたら、鳥肌モンです。
私も10年ほど習っていましたがイヤイヤだったのでちっとも上達せず、
今になって思えば、もっと真面目に練習していれば良かったです。
ちなみに、最後の練習曲はトルコ行進曲でした。モーツアルトの方のね。
未だに弾けませんが・・・
tomoさん、幻想即興曲ですかぁ、スゴイ、スゴイ!!
このクラスが弾ける人は少ないですからねぇ。
目の前で弾かれたら、鳥肌モンです。
私も10年ほど習っていましたがイヤイヤだったのでちっとも上達せず、
今になって思えば、もっと真面目に練習していれば良かったです。
ちなみに、最後の練習曲はトルコ行進曲でした。モーツアルトの方のね。
未だに弾けませんが・・・
夢人さん
こんばんは。
私は特に男の人がピアノを弾く情景を見たらコロリでしょうね。。。
今唯一ピアノに縁があるのは妹宅の姪っ子小学1年生くらいの
モンです。でも残念ながら、その子もイヤイヤ練習してるので。
さて続くかどうか?と言うところなのですが、意外にも素質はある
らしくて既にブルグミュラーもそろそろ終盤に差し掛かってる位に
なってる頃だと思います。
こんばんは。
私は特に男の人がピアノを弾く情景を見たらコロリでしょうね。。。
今唯一ピアノに縁があるのは妹宅の姪っ子小学1年生くらいの
モンです。でも残念ながら、その子もイヤイヤ練習してるので。
さて続くかどうか?と言うところなのですが、意外にも素質はある
らしくて既にブルグミュラーもそろそろ終盤に差し掛かってる位に
なってる頃だと思います。
tuno さん
あ、私もトルコ行進曲はモーツアルトの方です。
やはり少しでもピアノを齧ったらトルコ行進曲とエリーゼのためには
必須練習曲でしょうかね(苦笑)エリーゼも耳で聴くとそうでもない
ですが、弾くと結構終盤難しい場面もあったりしました。
イヤイヤ10年やるのと好きで5年やるのと進捗具合は同じぐらい
ではないでしょうか。。。
あ、私もトルコ行進曲はモーツアルトの方です。
やはり少しでもピアノを齧ったらトルコ行進曲とエリーゼのためには
必須練習曲でしょうかね(苦笑)エリーゼも耳で聴くとそうでもない
ですが、弾くと結構終盤難しい場面もあったりしました。
イヤイヤ10年やるのと好きで5年やるのと進捗具合は同じぐらい
ではないでしょうか。。。
ピアノの先生の「足を縛ろうか?」に怖い先生と言うより
可笑しかったです(笑)
これだけの曲を弾けるtomoさん、すごいです!
義務では無くて自分がやりたいときにやると言うのは大切ですよね?
それより、tomoさんはお嬢様だったんだな~と言うのが
感想です
可笑しかったです(笑)
これだけの曲を弾けるtomoさん、すごいです!
義務では無くて自分がやりたいときにやると言うのは大切ですよね?
それより、tomoさんはお嬢様だったんだな~と言うのが
感想です

私も弾かされていたピアノ。
高校生まで通っていたのですがやはり自分から
いきたかったわけではないのでやめてしまいました。
リストの愛の夢、半分で断念しました。
ほんと今では楽譜も読めませんね、あのつぎ込んだお金は・・・
高校生から自分が習いたかったバレエはいまだに
続いているという・・・下手の横好き、ですね。
高校生まで通っていたのですがやはり自分から
いきたかったわけではないのでやめてしまいました。
リストの愛の夢、半分で断念しました。
ほんと今では楽譜も読めませんね、あのつぎ込んだお金は・・・
高校生から自分が習いたかったバレエはいまだに
続いているという・・・下手の横好き、ですね。
クニさん
おはようございます。
ピアノの先生、ご近所に習いに行ってたのですが、正直苦手な
タイプの先生でした。きっとだからイヤイヤに拍車が罹ったのかも
しれません。未だに夢で習いに行く当日なのに全然練習してない
夢とか見ることもあります。
小さいうちの手習いは半分オヤからの強制もありますが、自分が
親になってさて、子供をどうしようか?と考える事も出てきました。
自分がして来た思いはさせたくないけど可能性を引出すのも大事。
悩みどころです。
おはようございます。
ピアノの先生、ご近所に習いに行ってたのですが、正直苦手な
タイプの先生でした。きっとだからイヤイヤに拍車が罹ったのかも
しれません。未だに夢で習いに行く当日なのに全然練習してない
夢とか見ることもあります。
小さいうちの手習いは半分オヤからの強制もありますが、自分が
親になってさて、子供をどうしようか?と考える事も出てきました。
自分がして来た思いはさせたくないけど可能性を引出すのも大事。
悩みどころです。
Ree さん
同じですね^^
半強制とはいえ、何年も続けてきた練習をスパッと止めてしまう
のは当時で自分ですら勿体無い。。。と思うこともありました。
でも嫌なものは嫌。おそらく止める動作にも自主性?が出てくる
のではないかと思います。
愛の夢、挑戦中だったのですね(苦笑)たまにCDで聞きますが、
簡単そうに聞こえて難しかったりするのかな。
乙乃には是非バレエを。。。うーん。絵的に笑えそう(苦笑)
同じですね^^
半強制とはいえ、何年も続けてきた練習をスパッと止めてしまう
のは当時で自分ですら勿体無い。。。と思うこともありました。
でも嫌なものは嫌。おそらく止める動作にも自主性?が出てくる
のではないかと思います。
愛の夢、挑戦中だったのですね(苦笑)たまにCDで聞きますが、
簡単そうに聞こえて難しかったりするのかな。
乙乃には是非バレエを。。。うーん。絵的に笑えそう(苦笑)
ピアノ 弾かれてたんですね??素敵!!
一番苦手なのです
小学校の時ピアノ習ってたんですが
先生が怖くて涙違ったら手の甲を物差しで、、、
その後勝手にやめて行かなかったんです笑
なのでピアノ上手に弾けるのうらやましいです
一番苦手なのです
小学校の時ピアノ習ってたんですが
先生が怖くて涙違ったら手の甲を物差しで、、、
その後勝手にやめて行かなかったんです笑
なのでピアノ上手に弾けるのうらやましいです
soraさん
こんにちは、お久しぶりです^^
今考えて見たら私らの小さい頃って中々先生もスパルタでした
よね?(苦笑)体罰だーなんて言われるけど、ある程度はありかな
とも思う私です。ま、あまりトラウマ的に怖いものダメですけど。。。
昔々の話なので今は全く弾けないですよ^^
お恥ずかしい限りです。
こんにちは、お久しぶりです^^
今考えて見たら私らの小さい頃って中々先生もスパルタでした
よね?(苦笑)体罰だーなんて言われるけど、ある程度はありかな
とも思う私です。ま、あまりトラウマ的に怖いものダメですけど。。。
昔々の話なので今は全く弾けないですよ^^
お恥ずかしい限りです。
by tomo-so_ko
| 2012-03-03 10:04
| その他
|
Comments(10)